top of page

instore event
2025.4.29 (火)
リソで作ろう!DIYワークショップ
カレンダー・ZINEづくり
静岡県浜松市でパブリッシングスペース「プスプス byZING」を運営する吉田朝麻さんをお迎えして、リソグラフを使ったプリントワークショップを行います。
吉田さんのレクチャーのもと、午前の部はカレンダーづくり、午後の部は参加者共同で一冊のZINEを製作します。
吉田さんが各地で開催してきたカレンダーとZINEを作るワークショップ。今回のテーマは、書店北条文庫の開店一周年にちなんで「アニバーサリー」です。

-イベント詳細-
ご予約は下記の「ご予約&問合せフォーム」からお願いいたします。
【午前の部】10:00〜12:00
オリジナルカレンダー作り
定員12名(要予約) 参加費2200円(税込)※材料費込
誕生月や記念日の月などお好きなマンスリーのカレンダーを作るワークショップです。A3サイズにお好きな2色を使って印刷します。
【午後の部】13:00〜17:00
ZINEワークショップ
定員12名(要予約) 参加費3300円(税込) ※材料費込
「記念」をテーマにA5サイズZINEを作ります。各人が思い思いに作ったページを集めリソグラフ印刷し1冊のZINEにまとめます。出来上がったZINEはお持ち帰りいただけます。
持ち物:
手ぶらでもご参加いただけますが、ページ用の写真、イラスト、テキストなどをご用意いただくとページ制作がスムーズです。

吉田朝麻 AsaoYoshida
1984年京都出身、静岡県浜松市在住。2007年京都市立芸術大学デザイン科卒。 2012年よりZINE(自主制作小冊子)をはじめとした印刷媒体の研究、ワークショップ、場作りを行うプロジェクト「ZING」として活動。2022年より浜松市にてデジタル孔版印刷機「リソグラフ」やシルクスクリーン印刷、ZINEワークショップなどのパブリッシングスペースとZINEショップやイベントスペースが一緒になった複合オープンスタジオ「プスプス byZING 」を立ち上げる。長野県松本市「工芸の五月」にてリソやシルクスクリーン、ZINE作りなどの印刷体験企画「井戸端プリント」を2014年より毎年開催したり、山梨県立文学館主催のZINEワークショップにてファシリテートを2021 年以降行うなど様々な場所で印刷媒体の可能性を探る活動を行っている。
bottom of page